Labels

ゲーム GAMES アート ソニック・ザ・ヘッジホッグ YouTube 写真 音楽 Twitter MUSIC PHOTOS Sonic その他 アプリゲーム 3D Ib インディーゲーム アニメ カテゴリー ANIME Android エンターテイメント スマホゲーム リラックス SEGA キャラクター フリーゲーム 人物 探索ゲーム 映画 ANIMATION OTHERS アクションゲーム アンビエント ウェブサイト ドット絵 パズル 宇宙 映像 自然 風景 MOVIES film iOS kouri アレンジ ピアノ フィギュア 動画 漫画 癒し BOOK COMICS Chat Noir FOOD Ladybug Miraculous Ladybug Sky Wolf Sonic Forces イベント エンドレスランナー オオカミ シャノワ―ル ネタバレ バスボール マスコット ミラキュラス ミラキュラスレディバグ レディバグ 小ネタ 感想 絵本 2D AR BGM DeviantArt Ghibli Harry Potter HoloLens Instagram MANGA Microsoft Museum of Simulation Technology NASA PC Sonic Mania Sonic the Movie VR game indie jazz アイスクリーム アートブック カレンダー クワミ コレクション ジェネレーター ジブリ ジャズ ソニックフォース ソニックマニア ソニック・ザ・ムービー ニコニコ動画 ハリー・ポッター バーチャルリアリティ パズルゲーム ブログパーツ ボクセル ミラキュラスS2 入浴剤 動物 名探偵コナン 地球 紹介 脳トレ 青空 ACCA13区監察課 AI Animal Apotos Botnik Studio Cafe Music BGM Channel Charles Trenet Dumb Ways to Die E3 EyeEm Fantastic Beasts and Where to Find Them Fist Bump Flash Kitten Academy Kwami LEGO La Mer Lixes MAD動画 MARVEL MagicaVoxel Miffy NOVELS Nathan Sawaya Picross Luna Pillow Castle Games Pillow Castle Unannounced Title Pokemon GO Pokémon Fusion Portal RPG SNS STARWARS SXSW Sami Elu StarNoodle495 Stereogram THE ART OF THE BRICK TRAPPIST-1 The Slow Mo Guys Twitch UNIQLO VOCALOID Voxel_Ib Wallpaper Engine YasuPochiGuitar YouTuber moon pixel puzzle sky space voxel いちご100% おかしな死にかた おねだりココア ふわふわのくま ぽけでび アウトドア アポトス アメコミ ウォッカ オモ写 オープンワールド カメラ キャンプ ギター クラゲ クロッカス ケロロ軍曹 ゲルテナ作品 ココア コスメ サイン シュレディンガーの箱庭 シルエット ジン ジンベエザメ ステレオグラム ストリートミュージック スローモーション ソニックワールドアドベンチャー ソフトクリーム タイトル タンポポ テクノロジー ディック・ブルーナ デザイン デスクトップ ドビュッシー ドラマ ニコニコ静画 ネコ ノノグラム パフォーマンス パロディ ヒーロー ピクセル ピクロス ファンタスティックビーストと魔法使いの旅 フェイスマスク フラッシュ フランス語 フリーホラー ベルリン ベルリン大聖堂 ホウセキの樹 ホットケノービ ボランティア ボーデ博物館 ポケモン ポケモンフュージョン ポッケdeびーすと ミッフィー ミニチュア モチーフ ユニクロ ライブストリーム ライブ壁紙 リサイクル リースリング レゴ レビュー ロケ地 ロゴ 予測変換 事務員G 事故防止 交通安全 作品 信号 信濃川日出雄 公式 割り箸 医龍 原神 図鑑 地球外生命体 壁紙 太郎 太陽 太陽系外惑星 季節 宝石 小説 山と食欲と私 山登り 平面パズル 幻の生物とその生息地 幻ピアノ 幻想 建物 影絵 恒星 恵方巻 悪魔めさ 惑星 携帯電話 撮影 放置ゲーム 文筆 料理 新年 旅行 旧暦 旧正月 星空 春節 月の光 植物 検証 楽器 水彩 水族館 注意喚起 海遊館 煙突 男女 空間パズル 立体パズル 立体画 立体視 箱庭パズル 節分 純黒の悪夢 翻訳 聖地巡り 聖地巡礼 脱出ゲーム 腹筋崩壊 芸術 薔薇 街灯 訃報 記事 記念日 豆知識 電車 飛行機雲

2017年2月5日日曜日

原田みどりさんにお会いしました。ふわふわのくまさんが家に来たよ!

少し前のお話ですが。

先日、ついに絵本作家・イラストレーターの  原田みどり さん にお会いすることができました。

まずはこれを見ておくれ。
↑ふわふわのくまさん、公式動画です。


・・・・・・・・・・・・・・・・
…当日のお話をする前に、少し経緯をご説明しましょう。世界って広くて狭いんだな、という話です。

全てのきっかけはTwitter。
このブログの上部にある説明を読めばお分かりの通り、私はSEGAのソニック・ザ・ヘッジホッグというキャラクター、そしてそのゲームシリーズが大好きなのです。現在そこから広がって少しずつSEGAのゲームを遊んでいるところですが、Twitterでいろいろと愛をぶちまけたり情報収集したりしていると、当然ソニックやSEGAに関するツイートを多く見つけます。

そんなときに出会ったのが、「ふわふわのくま」さん。
どうやらSEGAが好きなくまさんらしいという情報を聞きつけてTLにお邪魔すると、なにやらおふとんのふわふわ度をチェックするお仕事をしていたり、おさかなさんに思いを馳せていたり、ついーとが ぜんぶ ひらがな だったり、語尾が「ふわ」「ふよ」「ふわふわなの」と、とにかくふわふわしていてかわいらしい…! と思いきや、たまに突然哲学的なことを言い出したり、だらけている人には「ぴしぱし ぴしぱし」と厳しかったりもします。そして、これまたSEGA好きで有名らしい「まっくろくろいの」さんと突発的にバトルを始めちゃったり、なにかとお茶目な子みたいです。

そんなくまさんが気になるので、Twitterでフォローさせていただき、ふわふわしながらみんなを笑顔にさせるくまさんに癒される日々が続きました。


そのうち、ひょんなことからくまさんの生みの親、原田みどりさんご本人のメインアカウントをお見かけし、こちらも即フォローさせていただいちゃいました。こちらでは政治問題なども取り上げられていて、為になるツイートが多いです。勝手に勉強させてもらっています。

原田さんは「ふわふわのくま」の絵本を多数出されていると知り、いつか必ず買うことは心に決めていたのですが、できることなら直接お会いしてみたいとも思っていました。

そんな私にチャンスが…!
一月中旬にあるイベントに参加する予定があり、その出展者リストを見ていたのですが、なんとそこに Midori Harada のお名前が?!
比較的大きなイベントなのでもしかしたら、とは思っていましたが、実際にお会いできる目途が立つと急にテンションが上がりました。

それからイベントが待ち遠しくて仕方がなかったのはご想像の通りです。


そしてついにイベント当日…
原田さんのブースを見つけたあの時の感動は今も忘れない! ふと顔を向けたら目に飛び込んできた、ふわふわのくまさんの大きなお顔たち。「あっ、いらした―!!」と心の中で叫んでました。
原田さんはちょうど他の方の似顔絵を描いていらしたので、近くのブースをいろいろまわってから戻ります。ついに席が空いたので、いざ話しかけに行こう…とすると急に緊張してきてしまい、結局すぐには向かわずにまたほかのブースをぐるぐる回ってから戻ってきたという挙動不審さよ。(はは…) それだけ嬉しかったんです…!

結局戻ったときにはまた新しい似顔絵を描いておられる最中だったので、売り子さんに断って少し絵本を見せてもらっていました。かわいいくまさんがたくさん…! それだけでも顔がほころぶのに、生で見る原田さんのものすごいスピードのペンさばきよ! 似顔絵一枚10分と書いてありましたが、実際はそれよりももっと早かったんじゃないかな。売り子さんと一緒に「ものすごい速さ…!」と感嘆していました。

と、見る見るうちにその似顔絵も完成。描いてもらったお兄さんはニコニコして帰っていきました。
そこで売り子さんが一息ついた原田さんに声をかけてくださり、ついに、ついに直接お話をさせていただきました…!!
原田さんは本当に優しいお方で、お忙しいにも関わらず長々とお喋りさせていただいてしまいました。本当にいろいろなことをお話させていただいて、勉強になることばかりでした。
しかも、私がTwitter経由で来たことを名前と共にお伝えしたら、なんと「あ、くまさんのアカウントやメインのほうによく反応をくださる方ですよね?」と… お、覚えてもらっているーーー?!!! 何ということでしょう!! 嬉しさでもう飛び跳ねそうでした。いやほんとに小躍りしてたかもしれない。ともかくめちゃくちゃ感激しました。そんなことってあるんだ…!!!
どうやらどちらものアカウントをフォローしている人が比較的少ないらしいですが、それでもあまり会話を交わしたことのない私のアカウントを覚えていただけていたとは。いやはや、人生何があるかわかりませんね!

そんなこんなで、たっくさんお喋りしたのちに、ずっと手に取りたかったくまさんの絵本を買わせていただきました。
今回うちにやってきたのは、はじまりの「ふわふわのくま」、「ふわふわのくま:JAPAN」、そして最新刊「Celle ふわふわのくま」の三冊。(シリーズ作品はまだまだあるのですよ…いつかぜったい全部揃える…!!)
細かく描きこまれた背景。柔らかな色遣い。そしてこのお顔ですよ、くまさんは。はぁ癒される。



そのうえ… なんとサインまでいただいてしまった!!  くまさんの絵付きの!!!
目の前でくまさんがふわふわ生まれてくる…!! 感動で言葉が出ず、ものすごい速筆でくまさんが描かれる過程をただ眺めるばかりでした。しかもそれぞれ違う、ちゃんと本に合ったスペシャルくまさん…! 愛がこもっています。ずっと大切にします。


本のほかにも、くまさんの2017カレンダーもお迎えしました! ちょうど卓上カレンダーが欲しかったところで、くまさんの様々な顔が楽しめるポストカード型カレンダーはうってつけでした。早速飾ったよ。



更に更に、くまさん色紙もゲット!! 
ほんとうにかわいい、シクラメンの鉢植えを掲げるくまさんですよ。このちょっととぼけたようなお顔がいいんですよ。あと個人的には、くまさんの服も好きです。ちょっとポンチョみたいな、被る服。大きな袖が風でひらひらしそう。
この色紙は部屋に額入りで大事に飾っています。ベッドから起きるたびに目に入るので、カレンダーと一緒に日々の元気のもとになっています。


原田みどりさん、本当にありがとうございました!
これからもずっと応援しております。

Twitterアカウント
ふわふわのくまさん https://twitter.com/fuwafuwanokuma
原田みどりさん https://twitter.com/aireverte
・・・・・・・・・・・・・・・

文字はなく、絵だけで物語を語る「ふわふわのくま」さんシリーズは、万人におすすめの絵本です。柔らかい表情。いまにも動き出しそうな線。あたたかい物語。ふわふわです。ぜひもっとたくさんの人に知ってほしいな。

冒頭でもご紹介した、くまさん公式の動画。
素晴らしい音楽と共に語られる、くまさんの最初の冒険物語。ふわふわのくまさんの愛らしさをぜひその目で見ておくれ!




…それから、お恥ずかしいことにお会いした後に知ったのですが、原田さんはポケモンのゲーム背景やポケモンカードの絵も描かれているんですね…!! 交流会などもあったようで。
ファンによる日本語や英語のポケモンWikiにもお名前が載っていました。やはりすごいお方だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

一日一日噛みしめて。